エンジン異音のノッキング

車&バイクのトラブルシューティング

ノッキングについて

ノッキングとは日本語にするとデトネーション爆轟(ばくごう)の前兆です エンジンの行程は吸入→圧縮→燃焼→排気の4工程です 決してエンジンの中で爆発は起きてはいません あくまで燃焼なのです 爆轟とは衝撃波を伴う爆発です 衝撃波はそばにある物を破壊してしまうぐらいの破壊力を持ちます 
例えばジェット戦闘機が音速を超えたときに起きるのが衝撃波です 音速を超えた戦闘機が民家のすぐ上空を飛ぶと 窓ガラスなどは破壊されてしまいます 
その小型版がエンジン内で起きているのが爆轟です これが起きると酷い場合はピストンに穴がが空いたり ピストンの角が溶けたりします 
コンピューター制御のエンジンであれば センサーがノッキングを感知して点火タイミングを遅らせる事でデトネーションを抑制します ところが旧車はポイント点火などですから この制御ができません 
ノーマルなのにピストンに穴が開いたり ピストンリングが折れたりする場合があります 

燃焼室のカーボン蓄積

燃焼室にカーボン蓄積してしまうと ノッキングが起きやすい状態になります このカーボンを除去しないと 最悪の場合エンジンブローしてしまう場合もあります キャブテックなどで燃焼室のカーボンを定期的に除去することは大変有効です 

燃料の品質不良

燃料の品質が悪いと 燃料が自然発火してしまい ノッキングが始まります ハイオクなどのオクタン価が高いほど自然発火しにくいものになっています 
安いからと燃料を入れるのはやめましょう オクタン価を高める添加剤は有効です 

スパークプラグの熱価不適合

適切なスパークプラグを付けること スパークプラグを点検し白くなっていれば熱価を変更したり 黒くなっていればこれも変更したりしなければいけません 

ICイグナイタ-の不良

ICイグナイタ-で点火時期を調整しています 点火時期が早すぎるとノッキングの原因になります イグナイターが悪くなると 10分ほど走るとエンジンがかからないなどのトラブルが出てきます